この度の台風や記録的な豪雨により被害に遭われた方々には、心よりお見舞いを申し上げます。
9月1日は「防災の日」です。
いざという時のために、様々な準備をされている方も多いと思います。
準備されている方は、準備品の点検を、これからという方は、この日を
きっかけに準備をされるのはいかがでしょうか。
今回のような豪雨や台風は、ある程度予測ができ事前に備えることの
できる災害です。
世田谷区では地域のまちづくりセンターや公園等51か所に土のうステーションが用意され、
水害時には自由に活用することができます。設置場所は↓参照
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/562/d00133548.html
一方、地震は予測が難しく、大きな被害が広範囲にわたる災害です。
災害用の準備品も用途別に各場にあったものが必要になります。
センターでは適宜、災害用準備のアドバイスも行っています。
ぜひ、ご相談ください。